ビニールの品物を旋盤にのせて削るのが仕事です。
普段、目に触れることのないところでビニールの品物たちはキッチリと仕事をしています。
鉄製品を「さびない」「かるくしたい」
「水のかかる所でもガンガン使いたい」「電気をとおさない」
「冬の寒い日に触った時、鉄みたいに冷たいのはイヤ(><)」
等々の理由で、品物を見直したい…
そんなお客様のお手伝いをさせて下さい。
もちろん、ビニールじゃなくて、鉄でもチタンでも構いません。
お手元にある「実物」から製作・加工するのも可能です(^^ゞ
隣の「宮崎県機械技術センター」で形を測って図面や3Dデータを作って加工できますから(^^ゞ
お気軽に、下記の電話番号にお問い合わせ下さい。
代表Tel 0982-(33)-2552
…で「鉄とビニールって、何がどう違うの?」と言うと
一言「サビない」事です。
勿論、金属の中でもチタンやステンレスなど腐食に強い金属もありますが、
やはり金属なので絶対に錆びないということはありません。
ビニールは軽くてサビず、触っても冷たく感じにくい。
なんだか、良いことばかりに聞こえますが・・・紫外線には弱いんです。
ここでは伝えきれない位、世の中にはいろいろな特徴を持った素材がありますので、きっとお客様のご意向に沿える品物を送り出せると考えております。
「モノヅクリンク」にも「チーム延岡OX(オーエックス)の一員」として参加しています。
こちらが泰誠工業のパンフレットになります。
弊社の現場のモットーである「三現主義」や代表の夢が掲載されています。
(表紙/裏表紙)
(中面)
ビニール・プラスチックの長所
1.比重が小さいから「軽い」
2.水に強い
3.透明・半透明・不透過なものがある
4.お客様の好きな色がある
5.消音効果もある
6.錆びない
熱の伝わりやすさ
アルミ 236
鉄 84
ガラス 1
樹脂 0.17
樹脂はアルミに比べると熱が伝わり難いです。
2019/08/23(金)
更新作業が滞っていました。
もう立秋も過ぎ、五月蝿かったクマゼミの声も、なりを収めたきがします。